入社後、東京支社に配属。研修期間を経て2010年4月より官公庁システムのリプレースに携わる。リプレース完了後から現在まで同システムの運用・保守及び追加開発業務を担当。
【趣味】登山、ソフトボール、食べ歩き 【特技】ソフトボール、肉を焼くこと

――ソフテックを知ったキッカケは何ですか?

インターンシップを通じて知りました。

――現在の仕事内容について教えて下さい。

官公庁系システムの運用・保守及び開発を行っています。運用・保守業務においては、日々全国から寄せられるQAおよびトラブルへの対応をしています。
開発業務では、UI[ユーザインタフェース]行程からIT[結合テスト]行程までを行います。また、顧客への提案書作成等も担当することがあります。
運用・保守と開発は兼任することもあり柔軟な仕事が求められます。日本の社会インフラとしての重要なシステムを扱うプロジェクトですので、非常にやりがいがあります。

――入社前のイメージと、入社後のイメージを教えて下さい。

入社前は東京の仕事のイメージはなく、地域密着型の仕事を想像していましたが、東京の仕事は大規模なシステムの仕事が多く、まさかこんなに大きいプロジェクトで仕事をするとは思っていませんでした。

――例えばどんなプロジェクトがありましたか?

本番システムが被災した際、業務継続可能とするための待機系システム・・・予備でスタンバイするシステムを構築するプロジェクトです。
本番システムと待機系システムは常に同期をするため常に同じ状態となりますが、被災状況によっては業務データの同期が正常に完了していないため本番システムと待機系システムで不整合状態となることが想定されていました。このため、200を超える処理の中から不整合となることが想定される処理をすべて洗い出し、その復旧方法を確立する必要がある・・・そんなプロジェクトです。

――そのプロジェクトでは何に苦労しましたか?

検証フェーズに苦労しました。検証フェーズでは、不整合状態を作り出し、復旧までの検証を開発環境で行いますが、300人以上が利用する開発環境を占有する必要があり、検証を行える回数は限られていました。また、テストデータの準備は実際に業務を進めながら行う必要があるため、1回のテストデータを準備するためには2・3日を要しました。しかし、いざ検証を行おうとした際、他グループとの連携不足や、わずかな手順の誤りによってテストデータが無効となり、貴重な検証機会を棒に振ることが何度かありました。今思えば、「限られた検証期間内にやらなければならない。」そのような焦りが悪影響していたと思いますね。。。


様々な人が関わるプロジェクト。だからこそ重要な意思疎通。

――余裕がない状況では何か歯車が狂ったりしますよね。

ですね。容易な手段としては想定したデータとなるようデータベースを操作する方法がありましたが、それでは本来の検証になりません。・・結局、約500項目もの検証手順の再精査やテストデータの準備状況が分かる工夫をすることで、なんとか期間内に終えました。苦しい状況でしたが、終わった時は大きな達成感がありましたし、この経験を次のシステムテスト支援の際も生かすことができました。
最終的には、プロジェクトのサブリーダーから不整合テストに係る以降のグループ間調整やスケジュール管理、システムテスト、お客様による運用テスト支援まで任せて頂けるようになりました。

――仕事では何を一番大切にしていますか?

コミュニケーションです。システム開発と言われるとPCに向かって黙々とプログラムを書くイメージを持つ方も多いかと思います。しかし、システムは要件定義行程から本番リリース後の運用まで様々な人が関わって稼働しています。そういった人と常にコミュニケーションをとっておくことは、スムーズな開発に繋がります。例えば、問題なくプログラムの単体テストが完了していた場合でも、結合テスト行程において連携する他システムとの間の処理に問題があった場合、大きなスケジュール遅延が発生します。こういったことが無いよう、打ち合わせの場以外でも十分な意思疎通をとっておくことが重要だと思っています。

――東京での生活はどうですか?

満員電車は本当に驚きましたが、今ではすっかり慣れました。休日はソフトボールをすることが多いです。仲間とともに関東近辺、時には大阪、静岡など遠征に出かけ全国大会出場を目指して頑張っています。
東京には美味しい店もたくさんあります。最近はアジア料理にはまっていて、隠れた名店探しは楽しいです。

――「次のステージ」を教えて下さい。

実はこの程、高知本社に営業職として戻ることが決まりました。
これまで学んだ技術職としての考え方や知識を生かし、お客様と開発現場を円滑に繋げる営業として頑張っていきたいです。

――最後に、学生さんへメッセージをお願いします。

就職活動中は時に心が折れそうになることもあるかと思いますが、上手くリフレッシュしながら取り組んでください。